血圧(脈拍)

イメージ 1


19日06時15分149-110(73)

目安で示す診察室血圧と家庭血圧の目標値の差は、診察室血圧140/90mmHg、家庭血圧135/85mmHgが高血圧の診断基準である
(日本高血圧学会「高血圧治療ガイドライン2014」より)
『血圧の正しい測り方』
1. 体の力を抜いてリラックスする
トイレを我慢しているときや、出かける直前のあわただしい時間などには血圧は上昇いる。また、測定前1時間位の間には、食事・入浴・運動は避ける。
2. 座って測定する
血圧は、「心臓の高さにある上腕の血圧を座って計測した値」が基準
3. 毎日同じ時間に測る
血圧は、時間によって変動するため、ほぼ同じ時間に測らないと、日々の変化がつかめない。
4. 信頼できる血圧計を選択する
上腕部にカフを巻くタイプのものがおすすめ
原則として12回測る。変化をつかむためには、毎日記録する。
同じような時間に測定する。朝の起床後1時間以内と夜の就寝前の測定。

ネットで調べました。
視力低下/見え方の異常について
 『ものを見る時、光は角膜と前房(ぜんぼう)を通って瞳孔(どうこう)から眼球内に入り、角膜や水晶体(レンズ)で屈折されたあと、硝子体(しょうしたい)を通って眼底の網膜に達し、網膜で光が感じとられる。感じとられた光刺激は視神経を通って脳に伝えられ、「見える」ことになるそうです。この経路のどの部分でも異常が起これば、さまざまな症状が現れるそうです。』
 
飛蚊症(ひぶんしょう)

イメージ 2


昨日は近所⁈(歩いて10分)の焼き鳥チェーン店で晩飯
2人で2時間飲み放題1800円×2