今日は東京

12月16日

内科クリニックでリハビリと診察

院長へ症状が出ていないことを告げる
院長「今の強い薬があっているみたいだね、1月分出しておきます」
院長へ睡眠時無呼吸症候群の入院検査、機器で治療することになったこと、今日機器を受け取ること、を話す
院長「大変だね」
院長から、市民病院へ通うのが面倒ならこちらで扱うが、と言ってもらったが、脳神経科に紹介された耳鼻咽喉科に通院しています、と返答、院長は、個人クリニックで入院出来るところがあるのだね、と
院長へ挨拶、私「今年はありがとうございました、来年もよろしくお願いします。」

移動し、耳鼻咽喉科へ、個室で業者から「CPAP装置」の説明を受ける
フィリップスの担当者から話しを聞く
筋力の低下により気道が塞がるとのこと
私は食道裂孔ヘルニア、鼠径ヘルニア、だ、
加齢?
内科クリニックの院長に言われた通り、筋肉を付ける必要があるかな?
ネットで調べたら、
インナーマッスル
「体の中心部分に近い筋肉の総称
中でもインナーマッスルは腹筋や大胸筋、腰回りなど大きな筋肉の動きをサポート
内側の筋肉が安定し、重力で徐々に下がる内臓を元の位置に戻す。内臓の位置を安定させることで、臓器本来のパフォーマンスを十分に働かせられるようになり、自然と基礎代謝も向上
基礎代謝は大きな筋肉(大臀筋大腿四頭筋など)を鍛えることでスムーズに肥大
身体のバランスを支配している筋肉
関節部分と密接にくっついているインナーマッスルは、鍛えられば鍛えるほど関節を正常な位置に整える
関節部分を正常に矯正することで、血行促進に大きなポジティブ効果
レーニングメニューも低負荷で、回数を多くすることを意識
インナーマッスルはアウターマッスルのように、筋肉に大きなダメージが蓄積されにくい筋肉。そのため筋肉痛や超回復が基本的にありません。オーバートレーニングになりにくいトレーニングなため、最初は週2~3回くらいのペースで取り組み、徐々に筋肥大させていきましょう。慣れてきたら少しずつ感覚を狭めていき、できるだけ毎日行うのがベスト。」

外気を取り込んでいる、排気口を塞がないこと、塞ぐと空気の逃げ場がなくなり、空気の圧力により肺の肺胞が破裂して、肺気腫になるとのこと、眼の方向に空気が漏れると、眼が乾燥したり充血することがある、寒期は乾燥した冷気となり、鼻の粘膜に障害が出たり、鼻血が出たりする場合がある、その場合は、専用の加温加湿器のレンタルがあり、費用はレンタル料に含まれるとのこと
またシーパップ使用後、耳鳴り、腹部膨満感が出るかもしれないとのこと
私「口を開けて寝ているのか、朝起きると喉が痛い時がある、そのため今は寝ている時は、エアコンをかけ、加湿器を使っている」
マスクの跡が顔に残ったりする場合があるが、調整できるとのこと
私「睡眠時無呼吸症候群の自宅での簡易検査に顔に跡が付いた」
マスクはSサイズを用意した、跡はつかないだろうとのこと

椅子に座りながら、実際にマスクを装着し使用する
装置はベッドと同じ高さの台などに置いて、コンセントのタコ足は控えてとのこと
空気取り込む口は塞がないよう、隙間を空けて、花粉フィルターと極微細フィルターがあり、極微細フィルターは1カ月使い捨て、
オプションで6個セット
マスクの装着、ホースの取り付け、取外しなど使用方法を覚える、付けた感触は締め付けは無い
私「空気が出ている感じがしないのですが」
担当者「付けていると息が苦しいという方が多い、やはり症状があるのですね」
私「日中でもあまり呼吸していないのかな?」
口を開けてみてくださいと言われ、開けると勢いよく空気が鼻から口へ吹き出てきた
こんなに出ているのに、感じない

SDカード、モデムにより装置からフィリップスへデータを送り、それを医師が確認しているそうです
ランプボタンで徐々に加圧出来るそうです
マスク、ホースは毎日中性洗剤を薄めたぬるま湯で洗う、ベッドギアは1週間、花粉フィルターは2週間で洗う、花粉フィルターは6カ月後交換
毎日洗わなくても、ウェットティッシュで拭いてもよいとのこと

私が今までの経緯を話す、夜間の頻尿、泌尿器科での睡眠障害の診断、夜間の頭痛と吐き気、脳神経科の受診、会社の健康診断のオプションでの睡眠時無呼吸症候群の検査、脳神経科の紹介による耳鼻咽喉科の受診、入院検査

担当者が自身の母親の話しをする、大きなイビキをかいていた、心配していたが、脳の病気で倒れた、検査をしたら睡眠時無呼吸症候群、いまはシーパップを使用し楽になったと言っているとのこと

私「今日一泊で旅行に行く、装置をホテルで使用してみたいが」
キャリーバックがあるとのこと
私「ブレーカーが落ちないか、ワット数は」
大丈夫とのこと
担当者「前向きに考えて頂いてありがとうございます、多くの患者は装置を使用することに戸惑います」
私「毎日寝ている間、マスクを装置することを考ええると、躊躇します、今後毎日ですね」
担当者「最初は10分くらいから始めて、徐々に進めてください」

根本的な治療法はない、シーパップは対処療法、期待される効果としては、昼間の眠気がなくなる、夜のトイレ回数が減る、高血圧の改善、担当者が朝方の血圧の上昇の危険性を話す
私「高血圧の薬を飲んでいますが、終日、血圧が下がりますか」
担当者「高血圧の薬を継続しながら、シーパップを使用してください」
マスクは1年ごとに新品か郵送されるとのこと
私「ちなみに、消耗品の価格は」
マスクは28000円、ホースは6000円
担当者「定期的に医師の診察を受けてください、それで保険適用され、レンタル料も支払われる、レンタル料は保険適用で約5000円」

シーパップ装置は東京駅からホテルに立ち寄る時間がなく、はとバスに乗るため、断念
ホーム「グランドール」でホットミルクを買う、330円
キヨスク507号店で安永餅2本入りを買う、260円

イメージ 1

名古屋14時22分発、新幹線のぞみ228号に乗る、
車内ではほとんど寝てました

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

東京16時03分着
気温12℃、思ったより暖かい、有難い
駅内エスカレーターに乗ったら、後ろから大きな旅行カバンが私のナップサックにあたり、もう少しで押し出されて転落するところでした、東京はやはり怖い
はとバスの集合時間17時20分まで、東京駅を散策

イメージ 5

「東京かみなり舎」で試食、雷様のつの

イメージ 6

自販機のあったかい、冷たいが、絵文字で

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

「東京ステーションホテル」のフロントに入り、チャリティー500円をする

イメージ 11

はとバス集合場所向かい側のキッテ前広場でイベント、イタリアフェア?に立ち寄る
デメテル」でバンキーニ「修道院のチョコラータガルダ」を買う、2200円

イメージ 12

広場の中は暖かい、パラソルヒーター

イメージ 13

江戸の風流 屋形船(定期観光)
乗車場所 :東京駅丸の内南口
出発時間 :17:30、集合時間 :17:20
号車:1号車、座席番号 :1AB
申し込み人数 大人 : 2名
合計料金 :23,600円
支払い :クレジットカード
確認事項 :同じグループは1つの予約で
号車が違う場合は船内席離れます
屋形船乗船時は禁煙

イメージ 14

イメージ 15

90名乗りで50名、余裕ですとのこと

バスガイドさんが色の紙で席分け、2名以上のグループは向かい合わせで、船内は景色など平等に、席別れ無し
私たちは、赤、8人卓

コースは通常は隅田川と台場、台場花火のためコースの前後を逆に

リバーシティスカイツリーが両サイドに見えます
永代橋は、○✖の通行表示、クイズかなと、バスガイドさん

イメージ 18

飲み放題は、帰り道がわからなくなる一歩手前で、とバスガイドさん

料理は、枝豆、刺身(マグロ、サーモン、イカなど)、小鉢(蟹足、トマト、アスパラ、スモークサーモン)、漬物(らっきょ、キュウリなど)、てんぷら8種(キス、メゴチ、海老、シシトウなど)、元祖!深川めし(あさりの吸い物をご飯にかけて)、フルーツ

イメージ 25

最後のフルーツを食べ、満足、残骸です

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

レインボーブリッジは花火に合わせて、七色にライトアップ

橋名 形   式 全長
(m) 幅員
(m) 完成年
桜橋 鋼箱桁 169.5 12 昭和60年
言問橋 ゲルバー鋼鈑桁 236.8 22 昭和3年
吾妻橋 鋼アーチ桁 150.3 20 昭和6年
駒形橋 鋼アーチ桁 146.3 22 昭和2年
厩橋 鋼アーチ桁 151.4 21.8 昭和4年
蔵前橋 鋼アーチ桁・コンクリートアーチ桁 173.4 22 昭和2年
両国橋 ゲルバー鋼鈑桁 257.7 24 昭和7年
新大橋 鋼斜張橋 170.0 24 昭和51年
清洲橋 鋼吊橋 186.2 22 昭和3年
隅田川大橋 鋼箱桁 391.7 29.5 昭和54年
永代橋 鋼アーチ桁 184.7 22 大正15年
中央大橋斜張橋 210.7 25 平成5年
佃大橋 鋼箱桁 476.3 25.2 昭和39年
勝鬨橋 鋼アーチ桁・鋼鈑桁 246.0 22 昭和15年

イメージ 16

イメージ 17

舟の上、ブリッジに出て、レインボー花火を鑑賞、幸い気温もあまり下がっていないため、寒さを感じませんでした
船上で見る「おお花火」は、迫力満点、様々な形、色で迫ってきました
これで今年の厄落としになったかな

イメージ 23

フジテレビ、8の字にライトアップ

イメージ 24

お土産は佃煮

明日、浅草寺で羽子板市が開催とのこと
羽子板は、悪いことを跳ね除けて、末広がりに、だそうです

接岸しお別れ、バスガイドさんには、あらかじめ帰りは東京駅へ戻らず、ホテルが浅草なので、門前仲町で帰ることを頼みました
バスガイドさんから、行きに車内でわざわざ門前仲町の駅はここです、ここから船着場までどの位の距離かみてくださいと
バスガイドさんのテキパキとした案内、気配りで安心して、はとバスに参加出来ました、ありがとうございました

ブラブラしながら門前仲町駅へ、東西線日本橋駅から銀座線へ、浅草駅でおりる、195円

今日の宿、「ユニゾイン浅草」へチェックイン、2名素泊まりで19980円

ファミリーマート西浅草一丁目店で、ショコラ・ショコラと豆乳バナナ、ホット焙じ茶を買う、695円