10月16日CPAP3時間29分でAHIが0でした、使うようになって、初めて0です!!

10月10日

10月7日の旅先の道の駅やコンビニで流れていた、合唱曲が何かわかりました

ネットに、
「『北の桜守』(きたのさくらもり)は、2018年3月10日に全国東映系で公開された日本映画。『北の零年』(2005年)、『北のカナリアたち』(2012年)に続く「北の3部作」の最終章。監督は滝田洋二郎。主演は吉永小百合で、本作が120本目の映画出演作

小椋 佳 の書き下ろし主題歌『花、闌(たけなわ)の時』
歌:ハロプロ・オールスターズ
作詞:小椋佳
作曲:小椋佳

春の陽の 優しさを 受けて蕾が
枝々に 立ち上がり 競い合いして咲く
誇らしく 芳しく 麗しい姿

君知るや その命 育んだ人
君知るや 慈しみ 心尽くした人
今君は 薄紅に 空を染め上げた
闌の時 君を 仰ぐ誰もが みんな
ご覧 君を 讃えているんだ

抗(あらが)えぬ 運命を 受けて桜の
花びらは 風に乗り 色褪せぬまま飛ぶ
凛として 艶(あで)やかに 舞い散る姿
闌の時 君を 仰ぐ誰もが みんな
ご覧 君を 讃えているんだ

闌の時 人は 我が身に重ね みんな
ご覧 君に 感動するんだ
心に 熱い 涙」

ネットニュースを読んでいて読み方がわからなかった字「耄碌」、調べたら、「もうろく」でした

旅先でみつけた記念碑の文言で、意味がわからなかった字「鳳輦」
調べたら、
「鳳輦(ほうれん)は、「屋根に鳳凰の飾りのある天子の車」を意味する言葉で、日本においては、古くから、天皇の正式な乗り物を意味するほか、現代では神社の祭りなどに使われる、鳳凰の飾りがある神輿を意味する。」

10月11日

今日は歯科クリニック

女医さんより、状態はどうですか、と、
強い痛みは収まりました、腫れも大分引きました、痛み止めは飲んでいません、ただ、食事はまだ右側中心で食べています、左側は柔らかいものは噛めますが、少し硬いものを食べると、痛みます、
右側は痛くないのですね、と、はい、

指で歯を押す、痛みますか、と、痛みません、ここは痛みますか、少し痛みます、と

左下奥歯と左上奥歯が少しぐらついています、歯をギシギシ噛んでみてください、と、噛んでいてわからないですか、と、わかりません、と、

手鏡を持ち口の中を見ながら、器具で左下奥歯を触れながら、ここに歯垢が溜まっていますので、よく磨いてください

マウスピースが出来上がりましたので、合わせます、と、
上の歯だけの透明なマウスピースをはめる、
当たるところはありますか、と、
いいえ、当たりません、寝る時だけはめるのですね、と、
コーヒーやカレーで変色します、使ううちに穴が開きます、と、熱湯で洗うと変形します、水で洗ってください、と、

歯と歯茎の隙間を測ります、と、歯茎は、2ミリ、右下奥歯が3ミリ・・・、歯のぐらつきは、左側上下奥歯が2、ほかは1、だったかな⁈

歯を綺麗にします、と、器具で削る、これくらいの強さで大丈夫ですか、と、はい、と、

結果が正面のモニターの画面に出ていました、見ると、出血率57パーセント、プラークスコア50パーセント、
出血率57パーセントとなっていますが、と尋ねると、いま歯を綺麗にしたときの出血ですね、と、
左下奥歯の画像を見ながら、マーカーで範囲を示しながら、歯肉炎のためにここの部分の歯を支える骨が無くなっています、と、
私は、骨無しですね、と、
歯の神経はどうですか、と、大丈夫です、
歯の神経は取らないのがよいですか、と、そうですね、なるべく残すのがよいですよ、と、

歯間ブラシを見せて、これを使っていますか、と、はい、以前頂きましたので、と、
女医さんが歯の模型を手に持って、歯科ブラシを模型に当てながら、磨き方を教えて頂きました、

次回は定期健診になります、と、

今日の女医さんは、風邪気味なのか、鼻声で咳をしていましたが、途中、2回かな⁈、治療室を出て行ったかな⁈、なるべく咳をしないようにしていたのがわかりました、最初はマスクをしていませんでしたが、途中からマスクをしていました、少し苦しそうでしたので、大丈夫ですか、と声掛けしようと思ったが、医師に対して失礼かな、と、プライドがあるので、と考えて止めました、

セカンドオピニオンということを考えたときも同じだけど、やはり、医師のプライドに対する配慮が必要なのか、やはり医師も人間であるので、責任を持って医療しているだろうから、

10月14日
1

イメージ 1

ナフコ春日井店で買い物、その時、見かけました、

10月16日

今日は代休、知多半島方面
2

イメージ 2

東郷PAからの空模様
6

イメージ 3

3

イメージ 4

4

イメージ 5

5

イメージ 6

まるは食堂」で昼飯、2300円コース

イメージ 15

ハマチ刺身、焼きサザエ、シャコ、名物海老フライ、タルタルソース、甘鯛煮付け、赤出汁、沢庵、白米
8

イメージ 7

7

イメージ 8

9

イメージ 9

食後、「うめ乃湯」でひとっ風呂
ヨウ素ナトリウム塩化物強塩泉高張性中性冷鉱泉
食堂レシート提示で、100円引き
13

イメージ 10

12

イメージ 11

11

イメージ 12

10

イメージ 13

武豊PAで休憩
11月30日で営業終了とのこと

14

イメージ 14

知多半島道路東浦町緒川付近の夕陽

大府PAで休憩
ヒマラヤ桜が植えてあるそうです
ウィキペディアでは、
「花は11月から12月の冬に咲く。花は雌雄両性であり、桃色から白色の色をしている。
滑らかな樹皮をしており、卵形の実をつける。実は黄色から赤に変わっていく。
花がないときはつややかな樹皮と、高さ、ぎざぎざの葉によって特徴付けられる。
二酸化炭素や窒素酸化物の吸収率が高い(二酸化炭素ソメイヨシノの約5倍)とされ、地球温暖化対策の材料の一つとして注目されている。
ただし、高山に慣れた特性から、日本の高温多湿の気候風土にはなじみにくく、世話が必要になる。」

ヤフーニュースを見てて、
季節外れの桜開花相次ぐ 全国で350件 台風の塩害が影響か
10/16(火) 14:25配信
「春に咲く桜は本来、桜の花芽は通常7~8月に作られます。この時期は気温も高いので花芽は咲いてもいいのですが、咲くことができません。花芽の付け根についている葉から、植物ホルモンであるアブシシン酸が花芽に送り込まれていて、動き出すのを止めていると言われています。
ところが、今年は台風21号や24号による強風や塩害で葉が落ちてしまったため、花芽を止めていたアブシシン酸が送り込まれなくなってしまいました。その後も、20℃を超える高い気温の日があったため、咲き出してしまったのではないかと思われます。」

今日も一日、元気で無事故で過ごせました、ありがとうございます。